ハイランドスタッフと気軽に交流できる場に♪

掲示板

お気軽にコメントいただければ幸いです。
アイコン設定
投稿者さん使い方

管理者の承認後に掲載されます。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
虹色うさぎさん (9o4ogdoj)2025/9/14 07:39 (No.1507287)削除
以前にも宿泊させていただいた者です。今も夜の星空解説・観察会はやっていますか?
返信
返信0
おじゃさん (9dlg54j4)2025/9/8 21:13 (No.1504477)削除
スタッフブログに中山高原を取り上げていましたが、9月6日の朝に中山高原に行った方が幻想的な写真をインスタにあげていたので紹介します。
こんな中山高原見たことない😆
朝霧の中山高原
返信
返信0
りぃてぃぱんさん (9m145nz1)2025/9/8 15:21 (No.1504288)削除
朝晩は15℃ですかぁ~💦 10日後にお邪魔する頃にはどの位涼しくなっているのかなぁ???
関東から遊びに行くのに、ワクワクとドキドキでこちらのブログ参考にしています!
天気に恵まれたらいいなぁ♪
返信
返信0
おじゃさん (9dlg54j4)2025/9/5 15:06 (No.1502587)削除
久しぶりによういちさんのトレッキング🥾ネタを見れて嬉しい☺️
身体のなまったヨボヨボ爺さんとしては今年は八方池と丸山ケルンの中間ぐらいまでは行ってみたい😅
第2ケルンから 唐松岳(一番奥)は遠いのぅ😅
返信
返信0
G
GGtbnk2さん (9myjot8v)2025/8/15 20:00 (No.1491022)削除
先日、自分のスマホを見てたら、ここで何回か話題になったナラ枯れに関する話題が流れてきました。
ナラ枯れ被害木を活用した「さすてなベンチ」を制作して、岩岳や白馬村内に設置するそうです。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000100.000068296.html

6月頭に訪れた時、岩岳手前側の山肌の木が結構スカスカになった気がしましたが、伐採して使われたのかな…?
だとしたら、枯れてしまったのは残念ですけど、こういう風に活用されたのなら、せめてもの慰めになりそうですね。


それはそれとして、前回の訪問時の写真を見返したついでに、いくつか思い出したことが有ったので、つらつら書いときます。

・ほわいえで窓際以外の内側に、斜めのテーブルがいくつか置かれていましたが、割と白馬三山を眺めやすい位置で良いです
・わらび平の湯の前の池で、水が流れなくなっていたような…? 昨冬の豪雪でポンプが潰れたのかなぁ…などと考えちゃいました
・みんカレ5月の源太郎ダムに初めて行ってみましたが、近くまで寄れてなかなかの迫力で、天気が良ければ涼しげでのんびりできそう
みんカレはみそら野側だけど、Hakuba47側からもなかなか
返信
返信0
りぃてぃぱんさん (9m145nz1)2025/7/23 10:28 (No.1479505)削除
こんな素敵な景色を見れる事を楽しみに、9月に宿泊予約しました。楽しみだなぁ♪
まささんさん (9m9smy2b)2025/7/29 12:23削除
りぃてぃぱんさん

投稿ありがとうございます。そして、返信が遅くなり申し訳ありません。
本当に、ハイランドからの景色は春夏秋冬・朝昼晩でその表情を大きく変えてくれます。
わたしも、夜勤(ナイト勤務)に入ることがありかれこれ4年目になりますが飽きることを知りません。
よろしければ、是非とも北アルプスの山々が赤く染まるモルゲンロートを一度ご覧いただければ幸いです。
わたしのここ最近のベストショット(モルゲンロート)をそっと添えておきます。
7月22日 AM4:50撮影したものです。天候や雲量によって見え方が変わってきます。
返信
返信1
ごろごろさん (9lwwr19b)2025/7/20 11:50 (No.1477896)削除
システムが変更になっていて、予約を進めて行くと、トップに出てきたのがなんと冬のプランが3つ!?
来月の予約はどこで?と…思わず声が(笑)
解決はいたしましたが、
まだ7月!グリーンシーズン真っ只中なのに冬のプラン^^;
トップに予約可能なプランを全部出しすことはできないのでしょうか。
まささんさん (9m9smy2b)2025/7/29 12:16削除
ごろごろさん

投稿ありがとうございます。そして、返信が遅くなり申し訳ありません。
HPの予約部分についてのご指摘いただきありがとうございます。
今回のご指摘を受けて若干ですが順番の変更も行いたいと考えております。
もし、ご希望の日程がございましたら「日付を指定してください」という項目を入れていただければ
スムーズに検索することが可能でございます。よろしければお試しいただければ幸いでございます。
よろしくお願いいたします。
赤い矢印の場所になります。
返信
返信1
おじゃさん (9dlg54j4)2025/7/15 12:32 (No.1475316)削除
彩盗爺さん 教えていただいた場所でライチョウさんとヒナ🐤にも会えました😃
親子の近くにオスが飛んで来ました😆
ライチョウ親子から10mぐらいの所からオコジョも出て来ました😳
石段に向かうオス
石段を3分間も通せんぼ
メスとヒナ
オコジョ
みくりが池に映る立山アーベンロート
彩盗爺さん (9lreh36g)2025/7/16 15:20削除
おじゃさん ライチョウヒナに逢えたんですね、可愛いですよね \(^o^)/♪
オコジョにも会えたんですね、こっちのほうがレアだったりして (^^ゞ
私はライチョウヒナに魅せられて、来週末また行っちゃいます (^^ゞ
おじゃさん (9dlg54j4)2025/7/17 07:47削除
彩盗爺さん また行くんですね😃
ヒナかわいいですからねぇ☺️
返信
返信2
おじゃさん (9dlg54j4)2025/7/9 05:47 (No.1471869)削除
日射病懐かしい言葉ですね
いつもは連泊が多いんですが、明日久しぶりに一泊だけお世話になります
彩盗爺さんに刺激されて雷鳥に会いに室堂へ行って来ます
今は雷鳥の雛🐤が生まれているらしいです
会えるかなぁ😅
まささんさん (8du0edpi)2025/7/10 09:31削除
おじゃさん

ご予約ありがとうございます。本日になりましたがお越しいただけるようで嬉しく感じております。
わたしも、本日はフロント回りにおりますので何なりとお声がけ下さい。
おじゃさんも日射病じゃなかった熱中症ですね(笑)にならないよう水分補給はお忘れなく・・・
彩盗爺さん (9lij4581)2025/7/10 10:20削除
おじゃさん、ジイは4~6日までハイランド泊でした、残念ニアミスでしたね
7日室堂にライチョウ撮影に行ってかわいいライチョウヒナたっぷりと見てきました
もっと早くお知らせしていれば色々情報交換出来たのにすみませんでした
みくりが池周辺
エンマ台
みくりが池手前
おじゃさん (9dlg54j4)2025/7/10 17:28削除
彩盗爺さん ライチョウのヒナに会えたんですね☺️
みくりが池周辺をチェックします😃
返信
返信3
おじゃさん (9dlg54j4)2025/7/1 11:42 (No.1467921)削除
久しぶりに空室検索したら以前は11月の最終日は8日だったのが1週間伸びて15日になっていた😳
こんなこともあるんだ😅
まささんさん (8du0edpi)2025/7/10 09:28削除
おじゃさん

投稿ありがとうございます。そして返信が遅くなり申し訳ありません。
11月の第3週につきましては、日程調整等の影響で販売開始が少し遅くなってしましました。
この時期は晩秋の静かな白馬を楽しむには最高の季節でございます。
晴天率も高い時期ですので、モルゲンロートも見られるハズです・・・
おじゃさんのご予約をお待ちしております。
返信
返信1

Copyright © はいらんど雑談室, All Rights Reserved.