ハイランドスタッフと気軽に交流できる場に♪

掲示板

お気軽にコメントいただければ幸いです。
アイコン設定
投稿者さん使い方

管理者の承認後に掲載されます。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
彩盗爺さん (8kz2r7d2)2023/1/1 19:45 (No.657690)削除
本年もよろしくお願いします。
1月4週末に二年ぶりのスキーに伺いますのてよろしくお願いします
今日は近くの河川敷でのんびりと野鳥撮影してきました
こんな穏やかな日に白馬に帰りタカったです (T_T)
1 タカ (オオタカ)
2 タカ (ハヤブサ)
3 タカ (ミサゴ)
おじゃさん (8i1ybyq1)2023/1/6 06:56削除
彩盗爺さん、スタッフのみなさん本年もよろしくお願いします。
正月に素敵なタカの写真をありがとうございます。ハヤブサの翼がいかにもハヤブサ!って感じの瞬間ですね。
私は白馬は3月までおあずけです。
正月に鷹とくれば富士も。
天城高原に沈む夕日
まささんさん (8gewhtp9)2023/1/8 18:47削除
彩盗爺さん、おじゃさん

本年もよろしくお願いいたします。まさに、一富士二鷹三茄子じゃないですか!
なんかいいことが起こりそうな気がしてきました。いやきっと起こること間違いなしです!
また、今年も皆さんにとって素晴らしい1年となりますように・・・
返信
返信2
ゆきさん (8l2pw7fi)2023/1/4 08:56 (No.659459)削除
2日にお世話になりました。食事、とてもおいしかったです。朝のお雑煮、たくさん食べました。というか、ハイランドのお雑煮が大好きで
お雑煮が出される正月3日間に必ず泊まるようにしています。今年もよろしくお願いします。
まささんさん (8gewhtp9)2023/1/8 18:42削除
ゆきさん

あけましておめでとうございます。
そして、ご宿泊ありがとうございます。お雑煮はやっぱりお正月には欠かせませんよね。
ハイランドのお雑煮はゆきさん以外にもリピーターが多い大人気のメニューでございます。
スタッフ一同、ゆきさんの2023年が素晴らしい一年になることを祈念しております。
本年もよろしくお願いいたします。
返信
返信1
おじゃさん (8i1ybyq1)2022/12/22 09:53 (No.647936)削除
冬眠しかけで片眼を開けてスタッフブログを見ています。
安心してください。物差しの写真でもパウダースノーはちゃんと伝わっています。
スマイル、リニューアルしたんですね。冷蔵庫が散歩に行っちゃったようですが、どこにいったんでしょう? 1回目と2回目の宿泊では、掲示板で美味しいとコメントがあった「えのきのくんせい」が見つからず、3回目の宿泊でようやく買うことが出来ました。たぶんこれのこと?「天日干しおつまみえのき」。
明日からオープンですね。ぐわんばってください。
ずいぶん前のブログですが、小春日和の・・・天真爛漫な子・・・元気な孫を見ているようで心が和みます。マスク越しで良いので、これからも元気なスタッフの写真を楽しみにしています。
おじゃさん (8i1ybyq1)2022/12/26 05:00削除
ハイランドのクリスマス。どか雪のホワイトクリスマスですね。降っているんだろうな?とは思っていましたが、想像の上を行きました。みんなの楽しそうな笑顔、ありがとうございます。
太平洋側は小春日和(と言うにはちょっと遅い?)のクリスマスになりました。雪を見たくて30分ほどドライブして富士山の冠雪(雪が有るのはここだけ)、暖かそうでしょ。
クリスマスの富士山、左の山は箱根
まささんさん (8gewhtp9)2022/12/27 11:33削除
おじゃさん

いつも投稿ありがとうございます。富士山と箱根の山々素敵な写真ですね。
この写真を見ていると箱根駅伝を思い出してしまうのはわたしだけでしょうか(笑)
白馬の冬はどうしても曇りや雪の日が多いので、このような晴れ渡った日の景色を見ると
羨ましく感じてしまいます。
その分、冬の晴れ渡った日のホテルからの景色は何物にも代え難いものでございます。
是非とも、おじゃさんにも見ていただければと思います。
また、冬のモルゲンロートの写真も掲載していきますね!
おじゃさん (8i1ybyq1)2023/1/1 16:00削除
まささん 明けましておめでとうございます。明日から箱根駅伝でTVの前に釘付けです。クリスマスとほとんどかわらない富士山です。
まささんさん (8gewhtp9)2023/1/8 18:39削除
おじゃさん

遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
ブログでもご紹介しましたが、ホテルでも2日~3日と箱根駅伝をロビーで
放送いたしました。わたしも、仕事の合間を縫ってちょこちょこ見ていました。
自分は、関東の大学出身じゃないのに箱根駅伝は毎年見入ってしまします。

今年は兎年ということですので、おじゃさんにとってもハイランドホテルにとっても
飛躍の一年となりますように!
返信
返信4
星野 孝志さん (8khwzm47)2022/12/20 19:31 (No.646384)削除
また今年も12月29日にお世話になります!宜しくお願い致します!!!
まささんさん (8gewhtp9)2022/12/27 11:25削除
星野孝志さん、投稿ありがとうございます。そして返信が遅くなりまして申し訳ありません。
29日にお越しいただけるのですね!
白馬は今最高のスキーコンディションとなっております。
是非とも思う存分スキーやスノボをお楽しみいただき、そのあとは白馬姫川温泉でのんびりと2022年の疲れを
いやしていただき、ダイニング「ほわいえ」でお腹いっぱいパワーチャージしていただけば幸いでございます。
スタッフ一同、お越しを心よりお待ちしております。
星野 孝志さん (86gfrvy1)2022/12/31 21:37削除
今回も大変お世話になりました! やっぱりハイランド最高です! 温泉はもちろんですが毎回の食事は本当に楽しみでしょうがありません!そして昨シーズンはお会い出来なかったタマちゃんにも久しぶりに会えて嬉しかったです! また3月に行く予定でいますのでよろしくお願いいたします。
まささんさん (8gewhtp9)2023/1/8 18:28削除
星野孝志さん

改めて、あけましておめでとうございます。そしてご宿泊ありがとうございました。
ゆっくりハイランドライフをご堪能いただけたようで嬉しく感じております。昨年末は
ちょうどいい時期に雪が積もって安心したのですが、新しい年になってからは雪が降って
くれません。何とか、3月にまたお越しいただく際にはたっぷりの雪をまたご堪能いただけますように・・・
返信
返信3
おじゃさん (8i1ybyq1)2022/12/28 22:51 (No.654424)削除
ゆうすけさん 素晴らしい雪山のモルゲンロートと門松。私の67歳の誕生日の最高のプレゼントになりました。ありがとうございます。
返信
返信0
黒にゃんさん (8krgbvd4)2022/12/27 11:42 (No.653140)削除
年末年始のイベントありますか?毎年楽しませてもらってます。
返信
返信0
チングルマさん (8khqsjwj)2022/12/20 16:38 (No.646231)削除
ハイランドホテルホームページのトップ映像、冬バージョンに見入っています。
各地からやっと届きだした雪便りに心が弾みます。あと1ヶ月足らずでそちらへ行ける!
スキーはもちろんのこと、温泉、食事、白馬三山のモルゲンロートとても楽しみにしています。
そして何より、スタッフ皆さまと元気で再会できますようにと願って過ごす毎日です。
お世話になります。よろしくお願いいたします。
まささんさん (8gewhtp9)2022/12/23 10:10削除
チングルマさん投稿ありがとうございます。

私達もチングルマさんにまたお会いできることを楽しみにしております。
冬の白馬の凛とした寒さの中で見るモルゲンロートは格別でございます。
是非とも、わらび平の湯に浸かりながらごゆっくりとご堪能くださいね!
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
返信
返信1
G
GGtbnk2さん (8k7wr6x5)2022/12/13 19:27 (No.638127)削除
「天神の湯の窓が…」のブログを見て、初めて泊まった時に、わらび平の湯の窓に感激したことを思い出しました。
2017年の当時は新設から間も無かったこともあって、ピカピカの綺麗な窓からの光景もそれは素晴らしかったのですが…
あの大きな一枚窓が断熱窓構造になっていて、気温が下がってもほとんど曇らない事に大変ビックリしたものでした。

某サイトの口コミでそれを書いたら、当時の支配人だったとみしんさんから丁寧なご返事をいただいたことを、今でもはっきり覚えています。
相当なコストだったと思いますが、お客さん視点であえてそこに取り組んだことに感激したのが、今に至るきっかけだったかもしれません。

コロナ後は日帰り入浴客さんに譲る意味も有って、天神の湯はご無沙汰してますが、今度泊まる時に空いてたら、久しぶりに入ってみようかな…
まささんさん (8gewhtp9)2022/12/22 16:58削除
GGtbnk2さん

返信が遅くなり申し訳ありません。白馬もここ数日で見事な雪景色と変わっております。
この秋には天神の湯の先にある木々の伐採を行いましたので、露天風呂からジャンプ台や白馬三山などを
バッチリご覧いただけること間違いなしでございます。是非とも、今度ご宿泊の際は天神の湯にも
足を運んでいただき新しくなったガラス越しの眺望をお楽しみください。
本当に、ガラスが無いように見えてしまうこと間違いなしですよ(笑)
返信
返信1
彩盗爺さん (8jgw5tx3)2022/11/24 21:40 (No.616694)削除
初めて参加 (^^ゞ の感謝祭、宿泊客の皆さんやスタッフの方々の
ハイランド愛に包まれて楽しい時間を過ごせました、有難うございました。
木こりの道トレッキングは、雨の予報と前日の喜八さんでの飲み過ぎを
言い訳にドタキャン大変失礼しました m(__)m
ハイランドカレンダー表紙の秘密の撮影場所など探索して帰りました
去年は一度も滑れなかったので、スキーシーズンは白馬詣でしようと思います
宜しくお願いします。
あらやん
演奏お疲れ様でした
姫と虹を追い掛けてきました♪
コブシとハイランド
来年の開化時期が楽しみ
まささんさん (8du0edpi)2022/11/29 09:40削除
彩盗爺さん

返信が遅くなりまして申し訳ありません。この度は感謝祭にご参加いただきありがとうございました。もう、彩盗爺さんには
何回もご参加いただいているものだと思っていたので初めてと聞いてビックリしております!
スタッフがいつもお越しいただいている皆様に感謝の気持ちを伝える(きっかけは2014年の神城断層地震ですが)ことを
コンセプトに今回で8回目の開催となりました。当時とスタッフも変わり、お越しいただいているお客様も変わっていますが
基本的な思いや理念は不変であるものだと思います。
これからも「心に寄り添うことのてきるホテル」という理念に基づいた活動を続けていければと考えております。
引き続きのご指導・ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
返信
返信1
くらうどさん (8jgrxnmx)2022/11/24 19:42 (No.616558)削除
無事名古屋に帰宅しました。
マンガ王国の話など、過去最高に並ぶほど楽しめた宿泊だったと思っています。スタッフの皆さんに感謝しています。
でも、恥ずかしながら人見知りな私。昨年、一昨年の経験上、休館後にやっと話ができるスタッフの方々がいなくなることがある。ハードも魅力、でもソフトがもっと魅力なホテル。
また、今のスタッフにお会いできますように。
まささんさん (8gewhtp9)2022/11/25 17:32削除
くらうどさん

この度は、感謝祭にご参加いただきありがとうございます。スタッフはどうしても新しい入社してくれたり新しいステージに向かって行ったりすることはやむを得ないことなのかもしれません。そんな中でも、以前ホテルで頑張ってくれていたスタッフが顔を出してくれたりすることもありみんなそれぞれ頑張ってくれているようです。
その中でも、ハイランドとしての基本である「心に寄り添うことのできるホテル」ということを忘れることなくスタッフ一同頑張っていきたいと思います。くらうどさんのまたのお越しをお待ちしております。
返信
返信1

Copyright © はいらんど雑談室, All Rights Reserved.