G
GGtbnk2さん (9myjot8v)2025/8/15 20:00 (No.1491022)削除先日、自分のスマホを見てたら、ここで何回か話題になったナラ枯れに関する話題が流れてきました。
ナラ枯れ被害木を活用した「さすてなベンチ」を制作して、岩岳や白馬村内に設置するそうです。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000100.000068296.html
6月頭に訪れた時、岩岳手前側の山肌の木が結構スカスカになった気がしましたが、伐採して使われたのかな…?
だとしたら、枯れてしまったのは残念ですけど、こういう風に活用されたのなら、せめてもの慰めになりそうですね。
それはそれとして、前回の訪問時の写真を見返したついでに、いくつか思い出したことが有ったので、つらつら書いときます。
・ほわいえで窓際以外の内側に、斜めのテーブルがいくつか置かれていましたが、割と白馬三山を眺めやすい位置で良いです
・わらび平の湯の前の池で、水が流れなくなっていたような…? 昨冬の豪雪でポンプが潰れたのかなぁ…などと考えちゃいました
・みんカレ5月の源太郎ダムに初めて行ってみましたが、近くまで寄れてなかなかの迫力で、天気が良ければ涼しげでのんびりできそう
みんカレはみそら野側だけど、Hakuba47側からもなかなか