ハイランドスタッフと気軽に交流できる場に♪

掲示板

お気軽にコメントいただければ幸いです。
アイコン設定
投稿者さん使い方

管理者の承認後に掲載されます。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
おじゃさん (8i1ybyq1)2023/1/23 18:27 (No.678363)削除
サステナブルブルってCMあったなぁ・・635の施設の頂点って凄いことですよね。ハイランドの取り組みが評価されたことうれしく思います。地産地消もそうですが、クラシカルなドアも長く使うと言う意味ではサステナブルですよね。サムラッチを押し下げる音もドアを少し押した方が静かなドアもあればそうじゃないドアもあり長年培われた個性だと思って付き合うことにしています。
ハイランドまであと2ヶ月、晴れたら嬉しいけど、曇りや雪なら11時から新しいガラス窓の天神の湯を楽しむ予定です。
まだ快晴が続いていた頃の夕焼けです。
1月10日
1月12日
まささんさん (8gewhtp9)2023/1/24 09:48削除
おじゃさん

投稿ありがとうございます。サステナブルって言ってもいろんな視点がありますね。
経済的に優しい、自然に優しい・・・私は、10年後・X年後にお越し頂いた際にも継続して
白馬ハイランドホテルとして営業を続けていける環境を創ることだと思っています。

今日(24日)から物凄い寒波(10年に1度クラス!だそうですね)ということですが、
雪は欲しいけど寒さは結構というわがままな気持ちになっております(笑)
おじゃさん (8i1ybyq1)2023/1/25 12:17削除
まささん。 そうですね。白馬ハイランドホテルが持続可能なことがスタッフ、お客様、白馬村の繋がりが持続可能なことに繋がりますよね。いや~いい言葉だなぁ。流石まささん。
寒がりな、まささん。天気予報では最高気温が-8℃だとか。ぐわんばってねぇ~。
返信
返信2
さとさん (8ia70lzb)2023/1/20 12:10 (No.674953)削除
天神の湯の窓ガラス新しくなったのですね!訪れるのが楽しみです(*^_^*)絶景ですね。
まささんさん (8gewhtp9)2023/1/24 09:43削除
さとさん

投稿ありがとうございます。そうなんです。天神の湯の窓ガラスが新しくなっております。
窓ガラスの清掃は適宜実施しておりましたが、どうしても温泉成分が付着した部分は落ち切らないので
昨年秋の休館時に取り替えをさせていただきました。
天神の湯の前の木々も伐採していただいたので、抜群によくなった眺望も含めてお楽しみいただければ
幸いです。さとさんにお越しいただける日は素晴らしい天気に恵まれますように!
返信
返信1
G
GGtbnk2さん (8lig122e)2023/1/15 09:04 (No.670249)削除
1/14のブログ記事で紹介されたクーポン方式変更の件、全然知らなかったのでちょっとビックリ。
スマホでの操作に慣れていないと手間取りそうなので、事前に知れてとても助かりました。

ところでこのクーポン、食事やホテル売店、それにリフト券など以外に、どのように使われていますか?
個人的には、白馬駅前の藤屋さんで「はんごろしキムチ」を買い込んでいくのが定番ですが、
白馬村内ではなかなか使いきれなくて、帰り道の大王わさび農場辺りで消費することも多いです。

皆さんの「これはお勧め」というものが有ったら、色々教えていただけると大変ありがたいです。
おじゃさん (8i1ybyq1)2023/1/16 11:14削除
GGtbnk2さん。はんごろしキムチの情報ありがとうございます。クーポンの使いみちですが、食事の例ですみません。ホワイエ前の廊下の「スタッフのお薦め」やスタッフブログに載っていたので行ってみました。お食事処ちとせで、塩でヒレカツや厚切りロースカツ、とても美味しかったです。焼きドーナツのOTTOで、プレーン(私が甘過ぎるものが苦手なので)。どうしても使い切れなかった時は、白馬以外の資本ですが、スーパーthe Bigやマツキヨのお世話になりました。。
さとさん (8ia70lzb)2023/1/16 23:19削除
ほわいえで飲みまくるしか思いつきません…(笑)
まささんさん (8gewhtp9)2023/1/17 13:39削除
GGtbnk2さん、おじゃさん

投稿ありがとうございます。もしクーポンを使うのでしたら
わたしは、お酒が大好きなのでやっぱりダイニング「ほわいえ」での一杯ですかね・・・
12日には、今シーズンの黒菱のおりがらみが出ました。また、新しいラインナップも
取り揃えておりますので、また別の機会にご紹介させていただきますね。
G
GGtbnk2さん (8lnf2jtu)2023/1/18 20:36削除
おじゃさん、お返事ありがとうございます。
私はホテルの食事が美味しくてたくさん食べてしまう分、あまり外で食べないのであんな風に書いちゃいましたが、
普通の方はランチやカフェなんかでクーポンを使うのが、やっぱり普通ですよね。
それに、使いきれなかった分をスーパーやドラッグストアで使うというのも、とてもよく分かります。

スマイルshop898でお土産用のお菓子類を買うのも良いのですが、個人的には長く楽しめるものを選びがちなので、
「青こしょう醬油」「和美辛」といった調味料類や、「ふきのとう味噌」みたいなご飯のお供類を買うことが多いです。
G
GGtbnk2さん (8lotjdgg)2023/1/19 20:09削除
さとさん、まささんさん、お返事ありがとうございます。入れ違いで失礼しました。
お酒がお好きな方は、それをホテルでゆっくり楽しむのに使われるのが一番かもしれませんね。
私の場合、飲むとすぐお腹が一杯になってしまうので、料理を楽しむ方に専念しております…。

そういえば、お酒を飲まない方には、スマイルshop898の「牧さん家のりんごジュース」もお勧めです。
クーポンならちょうど良い感じのお値段ですし、何よりとても美味しいですよ。
返信
返信5
彩盗爺さん (8kz2r7d2)2023/1/1 19:45 (No.657690)削除
本年もよろしくお願いします。
1月4週末に二年ぶりのスキーに伺いますのてよろしくお願いします
今日は近くの河川敷でのんびりと野鳥撮影してきました
こんな穏やかな日に白馬に帰りタカったです (T_T)
1 タカ (オオタカ)
2 タカ (ハヤブサ)
3 タカ (ミサゴ)
おじゃさん (8i1ybyq1)2023/1/6 06:56削除
彩盗爺さん、スタッフのみなさん本年もよろしくお願いします。
正月に素敵なタカの写真をありがとうございます。ハヤブサの翼がいかにもハヤブサ!って感じの瞬間ですね。
私は白馬は3月までおあずけです。
正月に鷹とくれば富士も。
天城高原に沈む夕日
まささんさん (8gewhtp9)2023/1/8 18:47削除
彩盗爺さん、おじゃさん

本年もよろしくお願いいたします。まさに、一富士二鷹三茄子じゃないですか!
なんかいいことが起こりそうな気がしてきました。いやきっと起こること間違いなしです!
また、今年も皆さんにとって素晴らしい1年となりますように・・・
返信
返信2
ゆきさん (8l2pw7fi)2023/1/4 08:56 (No.659459)削除
2日にお世話になりました。食事、とてもおいしかったです。朝のお雑煮、たくさん食べました。というか、ハイランドのお雑煮が大好きで
お雑煮が出される正月3日間に必ず泊まるようにしています。今年もよろしくお願いします。
まささんさん (8gewhtp9)2023/1/8 18:42削除
ゆきさん

あけましておめでとうございます。
そして、ご宿泊ありがとうございます。お雑煮はやっぱりお正月には欠かせませんよね。
ハイランドのお雑煮はゆきさん以外にもリピーターが多い大人気のメニューでございます。
スタッフ一同、ゆきさんの2023年が素晴らしい一年になることを祈念しております。
本年もよろしくお願いいたします。
返信
返信1
おじゃさん (8i1ybyq1)2022/12/22 09:53 (No.647936)削除
冬眠しかけで片眼を開けてスタッフブログを見ています。
安心してください。物差しの写真でもパウダースノーはちゃんと伝わっています。
スマイル、リニューアルしたんですね。冷蔵庫が散歩に行っちゃったようですが、どこにいったんでしょう? 1回目と2回目の宿泊では、掲示板で美味しいとコメントがあった「えのきのくんせい」が見つからず、3回目の宿泊でようやく買うことが出来ました。たぶんこれのこと?「天日干しおつまみえのき」。
明日からオープンですね。ぐわんばってください。
ずいぶん前のブログですが、小春日和の・・・天真爛漫な子・・・元気な孫を見ているようで心が和みます。マスク越しで良いので、これからも元気なスタッフの写真を楽しみにしています。
おじゃさん (8i1ybyq1)2022/12/26 05:00削除
ハイランドのクリスマス。どか雪のホワイトクリスマスですね。降っているんだろうな?とは思っていましたが、想像の上を行きました。みんなの楽しそうな笑顔、ありがとうございます。
太平洋側は小春日和(と言うにはちょっと遅い?)のクリスマスになりました。雪を見たくて30分ほどドライブして富士山の冠雪(雪が有るのはここだけ)、暖かそうでしょ。
クリスマスの富士山、左の山は箱根
まささんさん (8gewhtp9)2022/12/27 11:33削除
おじゃさん

いつも投稿ありがとうございます。富士山と箱根の山々素敵な写真ですね。
この写真を見ていると箱根駅伝を思い出してしまうのはわたしだけでしょうか(笑)
白馬の冬はどうしても曇りや雪の日が多いので、このような晴れ渡った日の景色を見ると
羨ましく感じてしまいます。
その分、冬の晴れ渡った日のホテルからの景色は何物にも代え難いものでございます。
是非とも、おじゃさんにも見ていただければと思います。
また、冬のモルゲンロートの写真も掲載していきますね!
おじゃさん (8i1ybyq1)2023/1/1 16:00削除
まささん 明けましておめでとうございます。明日から箱根駅伝でTVの前に釘付けです。クリスマスとほとんどかわらない富士山です。
まささんさん (8gewhtp9)2023/1/8 18:39削除
おじゃさん

遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
ブログでもご紹介しましたが、ホテルでも2日~3日と箱根駅伝をロビーで
放送いたしました。わたしも、仕事の合間を縫ってちょこちょこ見ていました。
自分は、関東の大学出身じゃないのに箱根駅伝は毎年見入ってしまします。

今年は兎年ということですので、おじゃさんにとってもハイランドホテルにとっても
飛躍の一年となりますように!
返信
返信4
星野 孝志さん (8khwzm47)2022/12/20 19:31 (No.646384)削除
また今年も12月29日にお世話になります!宜しくお願い致します!!!
まささんさん (8gewhtp9)2022/12/27 11:25削除
星野孝志さん、投稿ありがとうございます。そして返信が遅くなりまして申し訳ありません。
29日にお越しいただけるのですね!
白馬は今最高のスキーコンディションとなっております。
是非とも思う存分スキーやスノボをお楽しみいただき、そのあとは白馬姫川温泉でのんびりと2022年の疲れを
いやしていただき、ダイニング「ほわいえ」でお腹いっぱいパワーチャージしていただけば幸いでございます。
スタッフ一同、お越しを心よりお待ちしております。
星野 孝志さん (86gfrvy1)2022/12/31 21:37削除
今回も大変お世話になりました! やっぱりハイランド最高です! 温泉はもちろんですが毎回の食事は本当に楽しみでしょうがありません!そして昨シーズンはお会い出来なかったタマちゃんにも久しぶりに会えて嬉しかったです! また3月に行く予定でいますのでよろしくお願いいたします。
まささんさん (8gewhtp9)2023/1/8 18:28削除
星野孝志さん

改めて、あけましておめでとうございます。そしてご宿泊ありがとうございました。
ゆっくりハイランドライフをご堪能いただけたようで嬉しく感じております。昨年末は
ちょうどいい時期に雪が積もって安心したのですが、新しい年になってからは雪が降って
くれません。何とか、3月にまたお越しいただく際にはたっぷりの雪をまたご堪能いただけますように・・・
返信
返信3
おじゃさん (8i1ybyq1)2022/12/28 22:51 (No.654424)削除
ゆうすけさん 素晴らしい雪山のモルゲンロートと門松。私の67歳の誕生日の最高のプレゼントになりました。ありがとうございます。
返信
返信0
黒にゃんさん (8krgbvd4)2022/12/27 11:42 (No.653140)削除
年末年始のイベントありますか?毎年楽しませてもらってます。
返信
返信0
チングルマさん (8khqsjwj)2022/12/20 16:38 (No.646231)削除
ハイランドホテルホームページのトップ映像、冬バージョンに見入っています。
各地からやっと届きだした雪便りに心が弾みます。あと1ヶ月足らずでそちらへ行ける!
スキーはもちろんのこと、温泉、食事、白馬三山のモルゲンロートとても楽しみにしています。
そして何より、スタッフ皆さまと元気で再会できますようにと願って過ごす毎日です。
お世話になります。よろしくお願いいたします。
まささんさん (8gewhtp9)2022/12/23 10:10削除
チングルマさん投稿ありがとうございます。

私達もチングルマさんにまたお会いできることを楽しみにしております。
冬の白馬の凛とした寒さの中で見るモルゲンロートは格別でございます。
是非とも、わらび平の湯に浸かりながらごゆっくりとご堪能くださいね!
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
返信
返信1

Copyright © はいらんど雑談室, All Rights Reserved.