ハイランドスタッフと気軽に交流できる場に♪

掲示板

お気軽にコメントいただければ幸いです。
アイコン設定
投稿者さん使い方

管理者の承認後に掲載されます。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
居酒屋ハイランドの常連客さん (8onybr3a)2023/4/4 19:34 (No.748204)削除
久々の登場です。
今年の誕生日はハイランドでお祝いしよう!ということで、久々にハイランドを訪れました。
こちらから誕生日だと言ったわけでもないのに、スタッフの方々から「おめでとうございます」と言って頂き、嬉しいやら照れくさいやら…
やっぱりハイランドはほっこり暖かい気持ちになれるホテルですね。
しかも朝は最高の景色を見ることが出来きてすごく嬉しかったです。
おかげでいい誕生日になりました。
ありがとうございました😊
これからグリーンシーズンも始まるので、また山登りに行きますね。
ゆうさん (8ohyb3cl)2023/4/9 23:09削除
先日は大切な日にお泊まりいただき有難うございました☺️🎂
特等席でお食事していただけてこちらも嬉しくなりました♪
またいつかお会いできることを楽しみにしております^^
返信
返信1
G
GGtbnk2さん (8nlg40yd)2023/3/8 20:49 (No.723305)削除
また今年もこの時期に、年度末の有給調整で白馬行き。
来週3泊の予定が、急遽一週間繰り上げて2泊になっちゃいましたが、おかげで天気が安定して、景色は最高!
4月並みに上がった気温のせいもあって、ノーマルタイヤのマイカーでも不安無く村内各所を回れましたよ。

館内の変わった点で目に付いたのは…、バスタオルも入る不織布バッグが廊下に置かれていたことかな?
後はたまたま泊まった部屋だけかもしれませんが、部屋の鏡台と椅子がこれまで泊まった部屋と違いました。
傍のコンセントが隠れずに使い易くなったのは○ですが、椅子の方はちょっとお尻が痛くなるかな…。

レストランの方は、意外にチョコチョコ変わったところが有ったので、常連さんは少し戸惑うかも。
まず、入り口の右手だった受付が左手に移ったので、最初はアレっという感じに…。
でも、今の位置の方がレストラン全体を見渡せるし、ドリンクを取るお客さんと被らないので良さそう。

また、割と最近になって手袋が要らなくなったそうで、最初キョロキョロ探しちゃいました…。
そうは言っても、これで料理を取りに行くのが随分楽になってありがたいです。

テーブルの配置もシンプルになってスッキリしたので、何だかずいぶん余裕が出たように感じましたよ。
ゆうさんと少しお話させていただきましたが、今回の変更は客側にもスタッフさん側にもメリット有りそうですね。
天神坂下の雪も溶けてきて、里の雪景色もそろそろ見納め?
砂利道の小さな水溜まりで、なんちゃって水鏡も…
マナーをお願いする村男がマスクを外す日も近い?
ゆうさん (8ohyb3cl)2023/3/31 14:47削除
お返事が遅くなりすぎてしまいました🙇‍♂️
ごめんなさい。
いつもコメント有難うございます^^
大切なお休みの日に白馬村に、ハイランドホテルにお越しいただき有難うございました!載せていただいた天神坂の田んぼの雪景色ももう懐かしいくらいです😌
早めの春がやってきました。
私がホテルに入社した時に全部屋覗いてみたのですが、各階ごとにお部屋の壁やカーテンの色が違っていたり可愛らしい鏡台があるお部屋や手作りの椅子が入っていたりします。GGtbnk2様にお泊まりいただいたお部屋の椅子確認してみます!有難うございます。
今回も少しのお時間しかお話できなかったですが、フロントにいた時よりも話せた気がして嬉しかったです^^
最近いろいろ変更してしまっていたので、常連さんには申し訳ないかなと思っておりましたが、良くなったとご意見いただけて安心しました😌💭もっと使いやすく過ごしやすくなるといいなと思っております。
またご意見いただけましたら幸いです!
G
GGtbnk2さん (8oj31aje)2023/4/1 09:47削除
ゆうさん、大事なお昼寝の時間?にお返事いただき、ありがとうございます。
今回の宿泊では、朝食時間を後組遅めにしたので、ほわいえもややゆったりノンビリした雰囲気。
そのおかげもあって、ゆうさんとも少し長めにお話できて良かったです。

今年の3月第一週の白馬は、結果的に名残りの雪景色を楽しめました。
その後のライブカメラで、あれよあれよという間に雪が溶けていくのを見ていてたのが、もはや懐かしいです。
今年は本当に春が早そうで、桜も楽しみですね。いつか、白馬の桜も見に行きたいところです。

こちら埼玉では、ちょうど白馬から帰った日に地元の河津桜を見て、今はソメイヨシノもほぼ終わりと言ったところ。
それと入れ替わるように、白馬付近には少ないかもしれない、梨園の真っ白な梨の花がとてもきれいです。
白馬からの帰路に寄り道した、夕方の河津桜
埼玉有数の桜スポットの権現堂桜堤…ですが、広角の桜は難しい
白い絨毯のような梨の花ですが、見下ろせる場所は結構貴重
ゆうさん (8ohyb3cl)2023/4/9 23:05削除
お返事有難うございます!
綺麗な桜のお写真嬉しいです🥹
なかなか遠出できずにいるので、お花見気分を味わえました♪
権現堂の桜堤、いつか行ってみたいです。
濃いピンクの河津桜も見てみたくなりました。有難うございます^^
返信
返信3
彩盗爺さん (8o1r6dl1)2023/3/20 06:43 (No.733259)削除
おはようございます。3月19日野の花の開花状況をお知らせします。
大出吊り橋近くの土手を散策してきましたが白馬三山とのコラボが見られますよ♪
本当に春が駆け足で迫ってきていますね ! ! ♪ 皆さんも早くホテル予約して
春を満喫しに来てください、その分スキー場は燦燦たるものですけど・・・(T_T)
爺はそれでも4月7日からまたスキーしに帰ってきま~す ♪
白馬三山とフキノトウ
大出土手のフクジュソウ
満開の所もあります♪
ゆうさん (8ohyb3cl)2023/3/31 14:57削除
こんにちは^^
春のお知らせと可愛らしいお写真を載せていただき有難うございます☺️
スキーもお花見もわくわくですね🌸🍻
またお会いできる日が楽しみです^^
今年は彩盗爺様のように春を思う存分満喫したいです♪
怪しい春のお花です。
返信
返信1
更埴に縁のある千葉県民さん (8o801m5h)2023/3/24 15:38 (No.737310)削除
取り急ぎホテルスタッフさまへのご連絡ですのでこちらは承認せず削除願います。
掲載しないでくださいね!

ホテルホームページの【春の旅】の中にある、【道中観光】→【あんずの里】の公式サイトの紹介のリンク先が…更埴のではなく福岡県のあんずの里になっています!

今年のあんず祭りは3月27からですので
訂正まだ間に合いそうです(笑)
小さな事で申し訳ございません…
田舎があんずの里にあるものでついつい気になってしまいました(^^;

来週、そちらにお世話になります!
楽しみにしております♪
まささんさん (8du0edpi)2023/3/25 11:32削除
更埴に縁のある千葉県民さん

大変失礼いたしました。本日、修正をかけさせていただきましたのでご確認いただければ幸いです。
私は、高校時代あんずの里の近くにある高校に通っておりましたので勝手にですが親近感を覚えております。
体育の授業の際に近くの屋代たんぼのあたりをマラソンで走ったこともありました・・・遥か昔の話ですが(笑)
今年は、過去最速で開花したとのことですのでちょっと様子を見にあんずの里まで足を伸ばしてみたいと思います。
またブログ等でご紹介させていただきますね。来週のお越しを心よりお待ちしております。
更埴に縁のある千葉県民さん (8o801m5h)2023/3/25 14:16削除
わざわざご返信いただきましてありがとうございます。
HP確認させていただきました!

あの辺りをマラソンで走られたということは…私の父と同じ学校だったかもしれません。
今は千曲市となっていますので「更埴」は、遥か昔の言い方でしたね(笑)失礼いたしました。
今年は日程上、あんずの里に立ち寄るのは難しそうですので、こちらのブログもチェックしてみます!

こちらの投稿でそっと…誰も気がつかないうちにお伝えしようかなと思っていたのですが、掲載となり事が大きくなったのでは…と逆に申し訳けない思いでおります(・・;)

誠実なご対応をしてくださったホテル様、スタッフ様の待つ白馬ハイランドホテルへの宿泊を今から楽しみにしております!
おじゃさん (8i1ybyq1)2023/3/28 10:07削除
更埴に縁のある千葉県民さん、あんずの里に田舎があるとはうらやましいです。3月24日に初めて訪れましたが、街にあんずの樹が沢山あってとても綺麗な街でした。
まささん、ブログありがとうございます。行かなかったところも紹介して頂き助かります。3月24日は上平展望台近くのあんずの巨木がまだ2~3分咲きでしたがもう満開になったのかなぁ。
3月24日 上平展望台近くのあんずの巨木
返信
返信3
おじゃさん (8i1ybyq1)2023/3/23 21:18 (No.736673)削除
4ヶ月ぶりに帰って来ました。スタッフさんより2時間遅れで七二会小坂福寿草群生地に行って来ました。信州新町のろうかく梅園には明日行く予定です。
雪の翌日快晴という天気予報が出たので前倒しで白馬に来て絶景に出会えました。
部屋からモルゲンロートにも大満足🈵😃✨
七二会 小坂福寿草群生地
大町ダム
松川大橋
松川大橋
美麻
大町博物館
部屋からモルゲンロート
部屋からモルゲンロート
まささんさん (8du0edpi)2023/3/25 11:36削除
おじゃさん

今年初めてのハイランドにお越し頂きありがとうございます。
私の出かけた日に七二会まで行かれたのですね。これも何かの奇遇でございます。
道中の運転は大丈夫でしたか?
今年の信州は春の訪れが本当に早く、昨日松本城・上田城址公園で桜が開花したとのことです。
暖かいのは嬉しい事ですが、本当に大丈夫との気も致します・・・
また、今シーズンもおじゃさんにたくさんお越しいただけることをお待ちしております。
是非とも、思う存分モルゲンロートをご堪能いただけますように。
おじゃさん (8i1ybyq1)2023/3/25 19:30削除
まささん ごぶさたしてました。
ハイランドからの帰り道に、信州新町のろうかく梅園と千曲のあんずの里に行って来ました😃
梅とあんず、なんか似ています😳
枝下梅
枝下梅
あんず
あんず
あんず
返信
返信2
彩盗爺さん (8nhmdpwf)2023/3/6 04:33 (No.720205)削除
ハイランド入り口向かいの土手のフクジュソウが満開ですね♪
年々開花が早くなっている感じがします、桜の開花も早まるのでしょうか?
地元でもスミレの時期が近づいてソワソワしていますが、北アルプスの
山並みの雪が少なくなるのもちょっぴり寂しいです (T_T)
次に帰ってこれる4月2週目はスキー&お花見の麦ジュース楽しみま~す (^^ゞ
フクジュソウ
返信
返信0
おじゃさん (8i1ybyq1)2023/2/23 21:33 (No.710381)削除
少しずつ春が近づいて来ているようですね。ハイランドまであと1ヶ月。予約した時は何も考えていませんでしたが、私花粉症でした・・・ほわいえで鼻をかんでいたらすみません😔
今日は富士山の日。小さいけど富士山の写真を。
返信
返信0
彩盗爺さん (8lubvhks)2023/1/23 16:41 (No.678249)削除
一泊だけでしたが平日の宿泊はのんびり出来て最高でした♪
スキー場も人が少なく思いっきり飛ばせました (^^ゞ
雨の影響の様でコースはチョッとカリカリでした、爺には辛い (T_T)
春の様な気候にハイランドの花壇にフクジュソウが咲いていますね!
フクジュソウ
彩盗爺さん (8lubvhks)2023/1/23 20:26削除
フキノトウでしたね また、やってしまった・・・
前日ハイランド入り口土手のフクジュソウがこんなに雪がないと
咲きそうだねって話をしていたので、すっかり勘違いしてしまいました
一杯飲みながらの投稿は慎まないとですね (^^ゞ
ゆうさん (8lzs90ta)2023/1/27 12:18削除
先日は有難うございました^^
お会いできて嬉しかったです!
春感じるお写真有難うございます🌸🌱
すっかり冬モードで気づいておりませんでした。たくさん積もった雪、溶け始めたら花壇見てきます🏃💨
ゆるりんさん (8mdba66b)2023/2/5 23:32削除
彩盗爺さんお久しぶりです、お元気ですか?私達もようやく白馬に来れました🎿カレンダーもありがとうございます!つめ子さんから受け取りました✨またお会いできたら良いですね😊
彩盗爺さん (8mfpv2hd)2023/2/7 15:55削除
ゆるりんさんお久しぶりですね、今年中にカレンダー届いて良かったです。つめこさん色々ご面倒お掛けします
今日は白馬ではなく浮気をして志賀高原にいます (^^ゞ 日曜からド・ピーカンで白馬三山を見ながら滑っています♪
ゆうさん、しばらくは冬モードでフキノトウは冬眠ですね、再来週またお世話になりますのてよろしく~
返信
返信4
おじゃさん (8i1ybyq1)2023/2/3 11:30 (No.689586)削除
ゆうさん。 久しぶりのブログありがとうございます。他の方とは違う目線なので楽しく読んでます。ピンクの白馬村、雪だるま、除雪ドーザとのにらめっこ、とり天。大阪に一時居たことのある私からは、とり天がしょうが天にも見えます。
白馬のことをもっと知りたいと思い、初めてハイランドのインスタを覗いて見たら、新入社員のゆうさんの元気な動画がありました。なんか元気をもらえた気がします。
ライブカメラも直って良かったです。
ゆうさん (8lzs90ta)2023/2/7 14:40削除
おじゃさん、いつも有難うございます^^
こちらこそいただいたお言葉で元気がでました🙆‍♂️とっても嬉しかったです。
また時間を見つけて書きます!
返信
返信1
さとさん (8ia70lzb)2023/2/4 23:03 (No.691330)削除
ハイランドの滞在は5月~11月でしたので、雪は未体験です。今年は雪のある季節に是非訪れたいです。寒いかな~?でも暖炉楽しみ♪
返信
返信0

Copyright © はいらんど雑談室, All Rights Reserved.